このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
メニュー
トップページ
機関リポジトリ概要
登録について
関連資料・サイト
利用について
お問い合わせ
関西学院大学リポジトリ管理委員会事務局
兵庫県西宮市上ケ原一番町1番155号
E-mail:
大学図書館運営課
TEL:0798-54-6122
(内線:61+30923)
FAX:0798-54-6448
大学図書館Webサイト
研究推進社会連携機構
TEL:0798-54-6104
(内線:61+31112)
FAX:0798-54-6905
研究推進社会連携機構Webサイト
関西学院大学Webサイト
WEKO
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
テスト
Departmental Bulletin Paper_02
テクニカルレポート / Technical Report
教材 / Learning Material
研究報告書 / Research Paper
その他 / Others_02
テクニカルレポート / Technical Report_02
一般雑誌記事 / Article_02
会議発表用資料 / Presentation_02
会議発表論文 / Conference Paper_02
学位論文 / Thesis or Dissertation_02
学術雑誌論文 / Journal Article_02
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_02
教材 / Learning Material_02
研究報告書 / Research Paper_02
図書 / Book_02
プレプリント / Preprint
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
sitemap
Language
日本語
English
インデックスツリー
検索結果
1 - 20 of 21 items
チェックしたアイテムをExport
表示中の全てのアイテムをExport
このインデックスの全てのアイテムをExport
チェックしたアイテムを印刷
表示中の全てのアイテムを印刷
このインデックスの全てのアイテムを印刷
表示順
タイトル(昇順)
タイトル(降順)
登録者(昇順)
登録者(降順)
アイテムタイプ(昇順)
アイテムタイプ(降順)
ID(昇順)
ID(降順)
更新日時(昇順)
更新日時(降順)
作成日時(昇順)
作成日時(降順)
査読日時(昇順)
査読日時(降順)
出版年(昇順)
出版年(降順)
表示数
20
50
75
100
平成期の酒造業 : 大関の事例を中心に
寺地 孝之
経済学論究/The journal of economics of Kwansei Gakuin University,73(2),205-227 (2019-09-20)
pdf
<巻頭言>森本達夫博士記念号の発刊に際して
寺地 孝之
商学論究,63(4),i-ii (2016-03-10)
pdf
<巻頭言>平松一夫博士記念号の発刊に際して
寺地 孝之
商学論究,63(3),i-ii (2016-03-10)
pdf
イギリスにおけるリテールバンキングの現況 : 基本銀行口座の導入
寺地 孝之
商学論究,54(1),59-82 (2006-06-30)
pdf
マネーの来し方行く末 : セントラルバンキングとフリーバンキング
寺地 孝之
関西学院大学スカイセミナー : Sky Seminar,38, (2005-07)
pdf
eエコノミーと金融排除 : イギリスとアメリカの銀行口座政策
寺地 孝之
商学論究,51(3),33-60 (2004-02-25)
pdf
サッチャリズムの後遺症 : ビッグバン後の金融排除
寺地 孝之
商学論究,50(1/2),339-368 (2002-12-11)
pdf
経営史におけるリストラクチャリング : ベアリングズ (1890~1914 年) のケース
寺地 孝之
商学論究,47(4),117-146 (2000-03-17)
pdf
電子マネーと金融史 : サイバースペースにおけるフリー・バンキングの可能性
寺地 孝之
経済学論究,52(特別号),93-110 (1999-09-19)
pdf
国際金融システムの危機とイングランド銀行 : バジョット以前の中央銀行機能
寺地 孝之
商学論究,46(3),189-204 (1999-03-10)
pdf
ベアリング恐慌の今日的意味
寺地 孝之
商学論究,44(2),35-54 (1996-12-20)
pdf
ベアリング恐慌直前のベアリング商会
寺地 孝之
商学論究,44(1),61-82 (1996-07-01)
pdf
第三合衆国銀行設立計画 : 独立国庫制度の設立と廃止 : 1840~41 年
寺地 孝之
商学論究,40(2),71-90 (1992-12-20)
pdf
フリーバンキングの歴史的評価 : 南北戦争前の銀行経営
寺地 孝之
経済学論究,45(4),79-101 (1992-01-20)
pdf
19 世紀初期における合衆国財務省の役割
寺地 孝之
商学論究,38(4),103-123 (1991-03-15)
pdf
第二合衆国銀行における中央銀行機能
寺地 孝之
経済学論究,44(3),107-128 (1990-12-25)
pdf
第一合衆国銀行における中央銀行機能
寺地 孝之
商学論究,37(1/2/3/4),523-543 (1989-10-10)
pdf
1837 年恐慌の国際的波及 : 合衆国南部州法銀行について
寺地 孝之
商学論究,36(2),141-161 (1988-12-20)
pdf
イングランド銀行の中央銀行化過程 : 1839 年恐慌による検証
寺地 孝之
商学論究,35(3),53-73 (1988-02-15)
pdf
1837 年恐慌におけるマーチャント・バンカー : ベアリング商会を中心として
寺地 孝之
商學論究,35(1),127-148 (1987-06-10)
pdf
1
2
次へ
Powered by
WEKO